Movable TypeとWordPress。
2012年09月02日 / CMS
サイトリニューアルしました。の記事でも少し書きましたが、 個人的にサイト制作はWordPressを使う機会が多くなってきました。 WordPressを使っていいなあ、と思うのは一番にプラグインの豊富さです。 Movable Typeでもプラグインは多数ありますが、 プラグインの種類の豊富などから考えても、やはりWordPressに軍配が上がるかと思います。 他にもテーマの数に関しても・・・
MTOSで入れてみたプラグイン。
2012年08月31日 / CMS
リニューアル前のMobavle Type5で構築していたサイトでは、 プラグインを使っていませんでしたが、 MTOSへの移行と併せていくつかプラグインを導入してみました。 そこで現在導入してみたプラグインをご紹介。 静的ページ用ページ分割プラグイン:PageBute トップページや、アーカイブのページにページナビゲーションを実装するプラグインです。 記事数が多いサイ・・・
MTOSへ移行するにあたって。
2012年08月30日 / CMS
以前当サイトではMovable Type5を使ってサイトを構築していましたが、 サーバー移転やサイトリニューアルにあたって、MTOSへ移行しました。 移行した一番の理由としては、ライセンスの問題でした。 Movable Type5とMTOSの違いは公式サイトのよくある質問にて解説されています。 Movable Type 5 と MTOS にはどのような違いがありますか ・・・